2010年12月30日

ホムセン巡り


今晩は、へっぽこです
自分ホムセン巡りが大好きでジョイフルホンダとかも大好物です
そんな訳で本日もホムセンにいって来ました
で、購入したのがこちら↓



はい、ただの輪ゴムっす
10本で¥128と正直高いです(´・ω・` )
ウチに一杯あるかと思いきや一本もありませんでした
ガンショップで買うと何故か2倍します

何に使うかというとラジオのアンテナを束ねる、簡易手錠を束ねる、スモークグレネードやフラッシュバンを固定する...etcです
ダクトテープに次ぐ便利さです
因みにODのダクトテープ散々探したんですが見つかりませんでした...もうグレーでも良いかな...orz

使うとこんな感じになります



レプリカのユーティリティポーチを前に移したのはIFAKが来るまで寂しいからですw
本命が着たら即押入れ行きと言う悲劇的な運命が待っています
さよなら何処のメーカーかさえ良くわからないユーティリティポーチ...君の事は忘れるまで忘れないよ!

OTVの右側にもう一本サイリュームがあっても良いですな
まあ、小物はボチボチ揃えて行く事にします d(`・ω・´ )





同じカテゴリー(米軍(ACU))の記事画像
携帯みつかったあああああ!
H-250とか
G&Gスモークグレネードとetc
ESSと愉快なMRE達
パッチ来た
太い光る棒
同じカテゴリー(米軍(ACU))の記事
 携帯みつかったあああああ! (2011-04-29 19:22)
 H-250とか (2011-01-06 18:05)
 G&Gスモークグレネードとetc (2011-01-02 19:57)
 ESSと愉快なMRE達 (2011-01-01 19:19)
 パッチ来た (2010-12-31 20:14)
 太い光る棒 (2010-12-28 15:32)

Posted by へっぽこ新兵  at 00:33 │Comments(3)米軍(ACU)

この記事へのコメント
そのうち、ただの輪ゴムがUSA製になるんだろうなー
そういえば、サイリュームは駅前の100均の?
Posted by クロエ at 2010年12月30日 04:24
WARRIORSで売ってた輪ゴムは外国製の物です。
日本の物と違い白っぽい色してますよ!
Posted by 野戦特科 at 2010年12月30日 11:41
クロエさん
そうなんですよね...装備の泥沼は恐ろしいです(´・ω・` )
太い光る棒は駅前の100均っす
万能ハサミも売ってました

野戦特科さん
一応外国のも考えたんですが...高いアルヨ!
でもそのうち買うんだろうな~(苦笑
Posted by へっぽこ新兵 at 2010年12月30日 14:08
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。